湯口を取ってからサンドペーパーを使い表面をきれいにします。
それから大事な刻印を打ってさらに磨きあげます。それから石留め工程を経て最後に仕上げ工程になります。
お客様に商品をお渡しする前の最後の工程になりますので一番気を使い手間が掛かる工程になります。
作業工程上で違いはありません。
ただし、Koo-fu地金はすごく硬いので作業上とても手間と時間が掛かり大変です。
硬い地金のクーフーは従来のプラチナより光沢が出ますので仕上がった時の感動は違います。
Koo-fu地金はとにかく硬くて頑丈です。
仕上げ作業は大変ですが、他の地金にない光沢と艶(つや)がでます。
製品を見てもらえば誰の目にも違いは分かると思いますよ!!
とにかく最高の輝きです。
まだまだ、毎日が勉強の日々で自慢できるKoo-fuはありませんが、面がたくさんあるデザインや角がある製品を仕上げた時に幸せを感じます。
従来のプラチナだと細かい面や角は細く、強度が不十分になってしまうので力を加えた磨きができないのですが、クーフーの場合とても硬く曲がらないので十分すぎる磨きで輝きと艶を出せるのでとても楽しいです。
従来のプラチナに比べると、とても硬いKoo-fu地金は加工に大変時間が掛かり、技術的にも難しいですが、大変な思いをして仕上げた製品は輝きが違います。
その分、「仕上げ技術の差」が製品の出来を決めるといっても過言ではありません。
自分自身の技術向上が目に見えて分かるクーフーは成長の目安になります。
従来の地金ではできなかった大胆なデザインを可能にした
夢のプラチナ・・・!!
制作途中のものではなく完成品のサイズ直しや石の留め直し、ロー付け、お客様の要望に応える特殊加工などを行います。
何でも屋みたいな感じです。
特にありませんが、クーフーは地金がとても硬いので削りや地金を曲げるなどの作業は時間が掛かります。
Koo-fu地金は硬度が高いので、サイズ直しや特殊加工など地金を曲げる作業は特に苦労します。
ただし、苦労しても仕上げた製品は従来のプラチナよりも輝きがあってとてもキレイなのでお客様に大変喜ばれます。
お客様の笑顔を想像すると仕事が大変だとは感じたことはありません。
Koo-fuの製品が増えているので修理の件数自体が減ったということはないのですが、地金が「切れる」「折れる」「曲がる(変形)」などは確実に減っています。
従来のプラチナ製品を修理する場合でも弱い部分にKoo-fu地金を使ってフォローすることで強度を高めることが出来ます。ジュエリーの同じところがまた、壊れることも少なくなるかなと思います。
お客様に安心して着用してもらえる修理ができます。
地金の強度を高めることにより、繊細なデザインなどにチャレンジできる
「無限の可能性」を持った地金だと思います。
ありがとうございました。制作現場の人の声をここまで聞いてきましたが、
お客様から見たクーフーのイメージって?どうなんでしょうか?
営業担当者にも話を聞いてみましょう。どんなお話が出るか楽しみですね!!
まずは、企業様の声を 「松葉さん」に聞いてみましょう。